とにかく釣りに行く回数を増やす
みなさんはどのくらいの頻度で釣りに行っていますか? できることなら毎日釣りたいと思う人でも、実際には月に数回、週に1回と釣行回数が限られてしまうもの。
単純な事のようですが、釣りが上手い人は、その分フィールドに赴く回数も多いもの。釣行回数が増えれば、その分釣りの経験値が上がるのです。
今までなら、諦めていた日に行ってみる
釣りに行く回数を増やすと言われても、普段の仕事や生活もありますし、難しいという方が殆どでしょう。
そんな方は、今まで釣りを諦めていたシーズン(厳寒期)や、雨の日に釣りに行ってみるというのも、釣りに行く回数を増やすひとつの手段です。
TSURI HACKの編集者は、釣り場に通うため、海まで車で5分の所に家を借りた者もおります。
同じ釣り場に1年通ってみる
釣り場を頻繁に変えたり、シーズンの魚を求めて様々なフィールドに行くというのも釣りの楽しみですが、まずは釣り場を1つに絞って経験を積むというのも有効な手段です。
1日で見えなかったものも、10日目ではおぼろげに、30日目ではハッキリと見えるようになる事でしょう。時間、季節ごとの魚の着き場、時合いのタイミングなど通ってみないと分からない事もあるのです。