トライアンフの基本情報
トライアンフは、宮城県気仙沼から出船している遊漁船です。ボートからのロックフィッシュ狙いやジギングなど、ルアー釣りを得意としています。
船長は元バスプロで、テクニカルな釣りを楽しめるのがトライアンフの魅力となっています。
釣り船の詳細
トライアンフは、充実したサービスが魅力の船宿。船には魚探などの装備があり、経験豊富な船長が的確なポイント選びをしてくれます。レンタルタックルも完備してありますので、初心者の方でも安心です。
釣り方や道具の準備が分からない方に関しては優しい船長が、投げ方や糸の結び方、さらには釣具店の買い物にも付き合ってくれるサポートもしてくれています。
アクセス
・住所
〒988-0813 宮城県気仙沼市浪板401
▪︎車でのアクセス(仙台方面から)
東北自動車道『若柳金成I.C』から県道48号線・国道284号線経由で約1時間15分
▪︎電車での最寄駅
ドラゴンレール大船渡線『気仙沼駅』からタクシーで約10分
※詳細な出船場所、駐車場所については予約時に確認を
トライアンフのここが魅力!
ボートからのロックフィッシュ狙いを、元バスプロ船長の的確なポイント選びでテクニカルに攻略していけるのが大きな魅力のトライアンフ。
ボートから大型のアイナメやソイの強い引きを味わいたいのであれば、ぜひ足を運んでほしい船宿です。
トライアンフで狙えるターゲット
トライアンフではアイナメやソイを狙うボートロック、青物ジギングなどが楽しめます。
狙える魚種と料金
コース | 料金 |
基本コース乗り合い | 8,000円 |
基本コースチャーター | 24,000~40,000円(1~5名まで) |
シーバスコース乗り合い | 7,000円 |
シーバスコースチャーター | 21,000円(3名まで) |
ジギングコース乗り合い | 10,000円 |
ジギングコースチャーター | 30,000円~ |
お試し湾内コースチャーター | 15,000円(3名まで) |
※レンタルタックルは3,000円
※延長は1時間1,000円
※乗船料金・時間は変更される場合がありますので、詳しくは船宿まで確認してください。
トライアンフのおすすめタックルや仕掛け
ここではトライアンフの人気釣り物に加え、おすすめタックルやルアーをご紹介します。
ボートロック
大型のアイナメやソイを狙えるボートロックは、強烈な引きに負けないタックルが必要です。ロッドは長さ6~7フィートで、深場をベイトタックルのヘビーパワー以上、浅場をスピニングのライト以上のタックルで狙うなど使い分けてみましょう。
ラインはPE1.5~2.5号、リーダーはフロロの20ポンドを基本としてみてください。ルアーは甲殻類や小魚をイメージしたワームが良く、7~28グラム程度のシンカーを使ったテキサスリグで使うのがおすすめです。
強い存在感でロックフィッシュにアピール
内臓のアルミによるフラッシングで小魚を演出
着底時にパーツがフレアしてバイトを誘う
スロージギング
トライアンフでのスロージギングは、青物やロックフィッシュ、タラなど多魚種を狙うことが出来ます。タックルは、6~7フィートのスロージギング専用ロッドに、PE2~2.5号程度をセットしたベイトリール、リーダーはフロロの40~50ポンドをセットして挑みましょう。
メタルジグはスロージギング対応モデルで、重さは100~150グラムがおすすめです。
ナノカーボン採用で操作性とトルクのバランスが良い
アングラーズリパブリック パームスエルア メタルウィッチ クエスト MTSC-632SF
イレギュラーなフォールで捕食スイッチを入れる
▼スロージギングの基本タックル・アクションなどの解説はこちら
トライアンフの最新釣果&予約
ここではトライアンフの気になる最新釣果と予約方法をチェックしてみましょう。
トライアンフの最新釣果はホームページに掲載してあります。予約は電話にて受付してあり、スケジュール表がホームページにありますので、空き状況をチェックしてから電話してみましょう。詳しくは、下記のリンクからチェックしてみてください。
『トライアンフ』HP・最新釣果はこちら
その他、問い合わせなど『トライアンフ』電話番号はこちら
090-1492-4907
※番号を良くお確かめの上間違い電話にご注意ください。
※本記事に記載された船宿の情報は変更される場合があります。
最新情報は船宿のWEBサイトなどでご確認ください。
トライアンフで強烈な魚の引きを味わおう!
トライアンフで狙えるロックフィッシュや青物は、ヒットした瞬間から強烈な引きを見せてくれます。大型も多いので、今まで体験したことのないようなやり取りを味わえることでしょう。
ぜひトライアンフに足を運んで、ボートロックやジギングを楽しんでみてください。