LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
長三朗丸

カツオにマルイカなど相模湾の釣りを熟知!長三朗丸【神奈川県葉山】

神奈川県葉山鐙摺港にある長三朗丸。相模湾の釣りを熟知した船長たちが、カツオやマグロに、マルイカ、ヤリイカなどの烏賊族、キンメ、黒ムツなど深海の高級魚まで楽しませてくれます。今回は長三郎丸に行くならおすすめしたい釣り物やタックルなどをご紹介します。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像提供:釣具のポイント

長三朗丸の基本情報

長三朗丸

長三朗丸は、神奈川県の葉山鐙摺港から出船している船宿です。相模湾では知らない人が居ないであろう大船頭をはじめとする船頭たちが、安心して釣りを楽しめる場所を提供してくれています。

釣り船の詳細

長三朗丸

出典:長三朗丸

長三朗丸では、手巻きリール・電動リールどちらもレンタルを行っているので、道具を持っていなくても釣りをすることが出来ます。

通常は乗り合いでの釣りとなりますが、仕立てにも対応してくれます。船は大きく、快適な環境の下で釣りを楽しむことが可能です。

アクセス

・住所
〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内33

▪︎車でのアクセス(東京方面から)
横浜横須賀道路『逗子I.C』から県道24号線経由で約15分

▪︎電車での最寄駅
横須賀線『逗子駅』からタクシーで約10分

※下船後は車で駅まで送ってもらうことが出来ます。
※詳細な出船場所、駐車場所については予約時に確認を

長三朗丸のここが魅力!

長三朗丸でつれたキハダ

出典:長三朗丸

季節に合わせた様々な魚種を狙える長三朗丸は、1年通していつでも楽しめるのが魅力です。船頭たちは相模湾を知り尽くしていて、釣れるポイント選びは的確。

週末の出船では釣りをサポートしてくれるスタッフも乗船してくれるので、初心者の方も安心して足を運ぶことが出来ます。

長三朗丸で狙えるターゲット

長三朗丸のイカの釣果

出典:長三朗丸

長三朗丸ではカツオ、イカ、マグロ、アジ、ヒラメ、マダイ、根魚などさまざまな魚種を狙うことが出来ます。

乗船料金

料金魚種
9,000円アジ、イナダルアー釣り、マルイカ
10,000円スルメイカ、ヤリイカ
10,500円イナダエサ釣り、マダイ
11,000円カツオ・マグロルアー釣り
11,500円ヒラメ
12,000円根魚五目
12,500円カツオ・マグロコマセ釣り
13,000円マグロルアー釣り
15,000円カツオ・マグロ活きエサ釣り

※女性は1,000円、高校生以下は2,000円割引
※仕立てに関してはお問い合わせください。
※レンタルは、手巻きリールセット1,000円、電動リールセット2,000円

長三朗丸のおすすめタックルや仕掛け

ここでは幅広い魚種が狙える長三朗丸の人気釣り物に合わせたおすすめタックルや仕掛けをご紹介します。

コマセカツオ

長三朗丸で釣れたカツオ

出典:長三朗丸

コマセカツオのタックルは、1.7~2メートル程度のショートロッドに、PE8号前後を巻いた大型電動リールの組み合わせが基本です。ハリスは12号程度を2メートルほど結束しておきましょう。

ビシは80~120号が使用基準となっています。またヒットしたカツオが泳ぎ回って隣の人とオマツリしてしまうこともありますので、仕掛けの予備は十分に用意していくのがおすすめです。

喰い込みの良さとリフト力を高バランスで両立

ダイワ マッドバイパースタンディング H-175

全長:1.75m 自重:395g 継数:1本 仕舞寸法:175cm 錘負荷:80-250号

大型魚をターゲットにするならこのリール

ダイワ シーボーグ 800J

ギア比:2.8:1 自重:1,720g 最大ドラグ力:33kg ナイロン糸巻量(号-m):12-500/16-350 PE糸巻量(号-m):8-600/10-500

ヤリイカ

長三朗丸のイカの釣果

ヤリイカのシーズンは秋から春にかけてとなります。ヤリイカ狙いのタックルは1.8~2.1メートル程度のロッドに、小型電動リール、PEは2~4号程度を300メートル以上巻いておくようにしましょう。

仕掛けは5~8本ほどのプラヅノがセットされた直結仕掛けやブランコ仕掛けがおすすめで、初心者の方は本数の少ないものが扱いやすいです。またそのときのイカの大きさに合わせるため、プラヅノの長さ違いを複数準備するのがおすすめです。

メタルトップでヤリイカのアタリを逃さずキャッチ

ダイワ メタリア ヤリイカ MH-175

全長:1.75m 自重150g 継数:2本 仕舞寸法:92cm 錘負荷:100-150号

思いのままに操作できて初心者も使いやすい

ダイワ シーボーグ 300J

ギア比:4.7:1 自重:635g 最大ドラグ力:12kg ナイロン糸巻量(号-m):5-280/6-200 PE糸巻量(号-m):3-400/4-300

プリズムミラー効果でイカに強烈アピール

長三朗丸の最新釣果&予約

長三朗丸で釣れた特大のカツオ

出典:長三朗丸

ここでは長三朗丸の最新釣果と予約方法を見ていきましょう。

長三朗丸の予約方法

長三朗丸の予約は電話またはメールにて受付してあります。最新の釣果情報に関してはホームページで随時更新してあります。詳しくは下記リンクからチェックしてみてください。

『長三朗丸』最新釣果はこちら
『長三朗丸』HPはこちら
その他、問い合わせなど『長三朗丸』電話番号はこちら
090-3349-4882(大船頭)
090-5344-1958(若船頭)
※問い合わせは17:00以降にお願いします。
※番号を良くお確かめの上間違い電話にご注意ください。

※本記事に記載された船宿の情報は変更される場合があります。
最新情報は船宿のWEBサイトなどでご確認ください。

長三朗丸で相模湾を楽しむ!

長三朗丸で釣れたカツオ

出典:長三朗丸

初心者からベテランまで、相模湾を知り尽くした船頭たちのもとで釣りを楽しめる長三朗丸。都内からも約1時間半でアクセスできますので、ぜひ長三朗丸に足を運んでみてください。