LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

【朗報】国産20本入り/710円~コスパ抜群のトレブルフックを発見!

普段何気なく使っているルアーのトレブルフックも時間が経つにつれて劣化していく消耗品。今回はルアーアングラー必読! 国産高品質で低価格の最強コスパフックをご紹介します。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:Amazon

土肥富 マルトのトレブルフック

土肥富のトレブルフック

出典:Amazon

朗報です。コスパモンスターともいえるフックを発見しました!

1892年総業の老舗釣り針製造メーカー 土肥富(どひとみ)マルトブランドのトレブルフック。

しかも国産というステータス付き。これはもう気になって仕方がありません!

コスパ重視のアングラー歓喜

出典:PIXTA

トレブルフックは釣行後の手入れをしっかり行っても錆や傷など徐々に劣化していくもの。

フックの交換や予備確保のため、他のメーカーから発売されている商品を見てみるものの意外と値段が高く、手痛い出費になってしまいます。

かと言って得体の知れないお徳用を買って魚を取り逃がしたくもありません。そんなアングラーにとってまさにたまらないトレブルフック。

Amazonでの表示価格は710~840円/20本。

単価で表せば1本35.5円~42円と国産製品なのに財布に優しすぎる値段設定となっています。

※2018年10月現在の表示価格です。

2018年新製品!ネット限定販売らしい

出典:photo-ac

どうやら2018年に発売された新製品である様子。

土肥富ホームページを見てみる限り、釣具屋などでみかけることはできず、現在はネットでの販売のみとなっているようです!

確認しておきたいラインナップ

格安とはいえ、用途に合わせたラインナップもしっかり用意されています!

丸形・袖型とあるので注意!

土肥富 トレブルフック

出典:Amazon

『丸型』『袖型』と2種類が存在します。丸型はゲイプ幅が広く設計されており、魚のアタリに対して掛かり易い特徴を持っています。

一方袖型は丸型と比べシャンクが長くゲイブが狭い設計のため、魚が乗ってしまえば外れにくい利点があります。

特にこだわりがなければスタンダードタイプの丸形をオススメします。

サイズは6種類

土肥富 トレブルフック

出典:Amazon

#2 #4 #6 #8 #10 #12と全6種のサイズが用意されているマルトの国産トレブルフック。

#12から数字が小さくなるにつれてフックは大きくなります。

選ぶ際の注意点としてルアーの動きを損なわないサイズ選びを行いましょう。

慣れないうちはルアーメーカーのホームページなどを確認し、取り付けるルアーの標準フックサイズを確認することをおすすめします!

フックの工夫でここまで変わる! アングラー必読の永久保存版バイブル。

間違いなくリピート確定

出典:pixabay

“より良いものを、より安く”をモットーした土肥富マルトは、宣言通り高品質かつ低価格の商品を世に送り出す、まさにフック界のコスパモンスター。

120年以上培われた経験と実績は我々アングラーの心強い味方となってくれます。釣り針に情熱を注ぐこだわりフックを是非お試しください! 一度使うとリピート間違いありませんよ。

関連する記事