絶対に必要な道具の中古市場
ここでは磯釣りに必要不可欠な道具を、ひとつずつご紹介します。それぞれの中古相場を記載しているため、 購入時の参考にしてみてください。
フカセ釣り用のタックル
1.5号の磯竿・レバーブレーキリール(2500番のスピニングリール)・2号のナイロン製道糸を揃えれば、 ほとんどの磯に対応できるでしょう。
ただし、超大型の尾長グレ狙いや離島遠征では、より強力なタックルが必要となります。
■中古相場
30,000~86,000円
▼フカセ釣りの道具と予算を調べた記事です
フローティングベスト
渡船を利用して磯に渡る際には、ライフジャケットの着用が義務付けられています。数あるライフジャケットの中でも、浮力体が入ったものがベスト。
船釣りでは誇張式のライフジャケットが主流ですが、磯に当たって破れるリスクがあるためおすすめできません。磯用ライフジャケットはポケットがたくさん付いており、仕掛けの交換などがスムーズにおこなえます。
■中古相場
5,000~15,000円
ロッドケース
磯への渡船時に投げ渡すこともあり、竿の破損を防ぐためにも必ずハードタイプのロッドケースを用意しましょう。
■中古相場
5,000~10,000円
磯バッグ
タックルや食べ物など、あらゆる荷物を収納する磯バッグ。ロッドケースと同じく、渡船時の投げ渡しに耐えられるように頑丈な設計です。20~25リットルの容量が便利でしょう。
■中古相場
3,000~10,000円
スパイクシューズ
転倒・転落防止のために、必ずスパイクシューズを着用しましょう。磯の種類によってソールのタイプを選びますが、ピンフェルトタイプであればほとんどの磯に対応します。
■中古相場
5,000~10,000円
ヒップガード
昼食や休憩の際にそのまま磯に座ると、レインウェアに穴が開いてしまうため、ヒップガードを装着します。磯の固い感触を和らげてくれ、おしりが痛くなりません。
■中古相場
2,000~5,000円