海上釣り堀ってどんなところ?
海上釣り堀は、揺れの少ない湾内に釣り場を設けた施設です。自然の釣り場とは違い必ず魚が居て、道具のレンタルもあるなど、初心者の方が釣りに挑戦しやすい環境が整えてあります。
一方で釣り方やエサで釣果が大きく左右されることもあり、足繁く通うベテラン釣り師もいる程! 今回は、そんな海上釣り堀の魅力に迫ります。
海上釣り堀の施設
海上釣り堀の施設は、船で渡ったり、陸から渡ったりと釣り堀によって様々です。釣り場は足場のよい筏(いかだ)になり、湾内の波の穏やかな場所に設置されています。
大体の海上釣り堀には、筏の上にトイレや休憩場所があるので女性やお子様連れでも安心です。
釣り未経験者でも楽しめる?
海上釣り堀では釣り道具のレンタルを行っているところが多く、また現地でエサや仕掛けを販売しているところもあるので、道具を持っていない方でも本格的な釣りを味わえます。
特にファミリー層に人気が高く、旅行中のアクティビティとして計画される方もいます。釣り方が分からなくても、スタッフの方が教えてくれる場所も多いので、気軽に足を運ぶことが出来ます。
おすすめの海上釣り堀は?
初めての方はぜひ参考にしてみてください。関東と関西に分けておススメの海上釣り堀をご紹介しています。
▼関東のおすすめ海上釣り堀
▼関西のおすすめ海上釣り堀