浄蓮の滝で釣りが楽しめる?マイナスイオン溢れる“天城国際鱒釣場”
伊豆市の湯ヶ島にある天城国際鱒釣場は、観光名所として知られる浄蓮の滝を望みながら鱒(マス)釣りが体験できるスポット。自然の川を利用した本格渓流は釣り初心者のみならず、ベテランの釣り師も魅了します。今回は、家族で楽しめる天城国際鱒釣場の魅力と、周辺のおすすめスポットについてお届けします。
2022/10/20 更新
編集者
TSURI HACK編集部
釣り歴20年のTSURI HACK運営&記事編集担当。年間1000を超える記事を配信するため、海から川・湖、エサ釣りからルアーまで幅広い釣り用品に触れています。公式SNSでも最新情報から編集部のインプレッションまで絶賛配信中!
TSURI HACK編集部のプロフィール
制作者
S.fisher
釣り歴20年以上、バスとソルトルアーをメインに楽しむ元釣具屋。道具の選択から釣り方に至るまで、深く考えながら釣りをするのが好きです。餌釣りに関する知識と経験もあり、幅広い分野の総合知識をもとに情報を発信しています。
S.fisherのプロフィール
天城国際鱒釣場とは

天城国際鱒釣場は、静岡県伊豆市にあるマス釣り堀です。日本の滝百選に選ばれている「浄蓮の滝」を見ながら釣りが出来るのが大きな魅力!
釣り未経験者でも釣りやすい工夫がなされ、釣りたてのあまごやニジマスをその場で食べることができます。今回は、天城国際鱒釣場に関する情報をお届けします。
天城国際鱒釣場のアクセス
〒410-3206
住所:静岡県伊豆市湯ケ島国有林153ね林小班外
TEL:0558-85-1441
■車
修善寺道路「修善寺I.C.」から約30分の道のりです。駐車場は、浄蓮の滝の無料駐車場がありますので、そちらを利用してください。
■公共交通機関
伊豆箱根鉄道「修善寺駅」よりバスで約30分で到着します。
天城国際鱒釣場の釣りエリア

天城国際鱒釣場の釣りエリアは、自然の渓流を利用してあります。自然豊かな渓流を泳ぐあまごやニジマスは、とても元気が良く訪れた人を楽しませてくれます。
天城国際鱒釣場では、貸し竿や餌の販売を行っていますので、道具を持っていない方でも安心して利用できます。