LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

1万7千の釣り人が回答!最強の釣り車におすすめの車種ランキング(3ページ目)

3位「軽自動車」3532票

軽自動車

出典:ホンダ

国内の自動車の分類の中で最も小さい規格に当てはまる、排気量660cc以下の自動車。コンパクトな車体、低燃費が特徴。税金や保険料などのコストも低く抑えられるため、軽自動車の人気は高まるばかり。

ただ、積載性や走行時の安定性は普通車には劣りますので、短距離ドライブ、少人数での釣行が多い方などにお勧めです。

2位「SUV(クロカン)」7751票

SUV(クロカン)

出典:pixabay

SUVはアウトドアに適していながら街乗りも想定した実用的な車であり、クロスカントリー車(クロカン)はSUVよりも悪路での走破性に優れ、道なき道を行くことに特化した車です。

ゴツくカッコいい見た目やアウトドアに適した機能性が人気のポイント。アウトドアマンの憧れである一方、高い維持費がネックとなっています。近年は、車体が小さめで燃費性能のアップした「コンパクトSUV」という選択肢も。



1位「ワンボックス/ミニバン」8147票

ワンボックス/ミニバン

出典:トヨタ

ワンボックスやミニバンは車内が広く十分な積載量があり、乗車人数も7~8人と多い車です。ワンピースロッドをストレスなく積み込むこともできるため、アングラーからはもちろん、家族で出かける機会が多い人からも選ばれています。

大型故の燃費の悪さや取り回しの悪さは否めませんが、釣り具を思う存分積み込むことができ、車中泊を予定している遠征釣行などでも大活躍してくれること間違いなしでしょう。

結局、どの車種が釣りに最適か?

ワンボックスカーと道

出典:PIXTA

釣り人が最も興味のある車種ランキング。栄光の第一位はワンボックス/ミニバンが飾りました。どうしても釣具や荷物が多くなってしまう釣行。多くの釣り人にとって、車内、ラゲッジスペースが広い車が魅力的に映るようです。しかし、どの車にも、それぞれメリットやデメリットがあります。それぞれの特徴を解く吟味し、自分の生活や釣りスタイルに合ったものを選びたいですね!

2017年12月 TSURI HACK調べ

3 / 3ページ