[sotoshiru/ソトシル] 釣りのセール品を毎日お知らせ! 国内最大級のアウトドア情報アプリ 無料ダウンロード
サーティフォー キャロ用ロッド

34のアジングギアはどうして人気?想いが詰まったモノづくりの秘密とは

全国でアジング人気沸騰中!?ブームの火付け役ともいえる34のアジングギアを紹介します。これからアジングをはじめてみたい、という方も参考にしてみてはいかがでしょうか。

目次

アイキャッチ画像出典:THIRTY34FOUR

34のアジングギアについて

34 アジング

出典:THIRTY34FOUR

34(サーティーフォー)はアジング・メバリングに特化したメーカーとして福岡を本拠地に設立。『アジをルアーで狙うこと』を世に普及させたメーカーとして有名です。34のラインナップでも、アジングに関するアイテムは特に評価を集める人気製品。全国のアジンガーが信頼を寄せるギアの秘密に迫ります。

特徴

34は、アジングという言葉を全国区に押し上げたアジングの伝道師・家邊克己氏が率いるメーカー。会社名の34は『みんな(3)しあわせに(4)』という願いから名づけられています。家邊氏や各地のフィールドテスターが日々の釣りの中で得た知識・感覚の具現化を目指す、こだわりのものづくりが特徴です。

アジングロッド

サーティフォー アジング

出典:THIRTY34FOUR

34が作るアジングロッドは、代表である家邊氏の強いこだわりが体現されたラインナップ。彼らがフィールドで感じたイメージを再現し、製品として世に送り出すまでに行われるのは幾多の検証とテスト。厳しいチェックの上で生まれる34のアジングロッドには、一体どのような特徴があるのでしょうか?

特徴

34のアジングロッドは、短い・軽い・高感度を実現をするために高弾性のカーボン素材を用いられています。力のないお子様や女性・慣れない初心者でも扱いやすく、多くの人にアジが釣れるロッドを作りたいという想いが詰まったラインナップです。

※高弾性のカーボン素材は急激な負荷に弱いため、根掛かり時などは十分に気を付けましょう。無理にあおることでぽっきり折れてしまうことがあります。くれぐれも取り扱いには注意を払うようにしてください。

▼根掛かりの外し方を紹介!

最初の1本や女性、お子様に最適!

34 アドバンスメント FPR-55 F-tuned

全長:5.5ft(180cm)
継数:2本
仕舞寸法:86.2cm
ルアー重量:0-1.8g
適合ライン:0.8-2.0lb
ティップ:ソリッド

アジングを極めるならコレ!オールマイティーショートロッドはこちら

34 プロヴィデンス FER-58

全長:5.8ft(173cm)
継数:2本
仕舞寸法:100cm
ルアー重量:0.1-1.8g
ライン適合:0.8-2.0lb
ティップ:ソリッド

リールカスタムパーツ

34 アジング

出典:THIRTY34FOUR

アジングをもっと深く楽しみたい・愛する道具をカスタマイズしたいという方は、リールのカスタムパーツを組み込んでみましょう。34はアジングに特化したカスタムパーツが多数ラインナップされ、そのどれもが実用的。実用性・デザイン性が両立されたアイテムとは一体、どのようなものでしょうか?

ZEROGRAダブルハンドルⅢ

ただ軽いだけじゃなくロッドとのバランスの兼ね合いをしっかりと考え抜かれたリールパーツです。ダブルハンドルに組み込む余分なワッシャーを排除することにより、ハンドルのがたつきをなくし、アジの繊細なアタリに素早く合わせることができるダブルハンドル。さらに釣果を上げたい人におすすめのパーツです。

より深く繊細なアジングの世界に浸るなら!

34 ゼログラ ダブルハンドルⅢ

プレート: 63mm
自重: ダイワ用 15.1g/シマノ用15.6g

オリジナルバランサーⅢ

34から発売されているオリジナルバランサーは持ち重りや違和感を解消するために作られたアイテム。バランサーにフックキーパーもついており、細部まで工夫がみられる実用的なギアです。

軽いだけじゃない!デザイン性にも優れるアジングに最適なバランサー

※シマノ製リール1000~C3000番が適合可能。ダイワ製ではフリームス、レブロスMX、エクセラー、クレスト、月下美人MX、スプリンター、リバティクラブ、ワールドスピン、ジョイナスが『適合不可』リールです。ハンドル、バランサー共に購入の際はメーカーホームページよりご確認ください。

リールグリス

アジングのリールに求められるのはスムーズかつ、滑らかなドラグ性能。アジは口が弱いのに遊泳力が高く、ドラグがうまく作用しなければ口切れ・バラシに繋がります。そこに目を付け、34から開発をされたものがメタグリス。これをドラグに塗布することでドラグの滑り出しを良くし、アジのキャッチ率を高める作用があります。

アジング専用ドラグにチューンせよ!

ジグヘッド

34 アジング

出典:THIRTY34FOUR

34のジグヘッドは、ただアジを釣ることにこだわったジグヘッドばかりです。アジの口は薄く、アタリは繊細。餌を吸い込んでから違和感を感じて吐き出すまで約0.2秒の間しかないといわれています。そのわずかな時間でオートマチックに針がかりするように、針一本一本を手で曲げ、最適なベンドカーブをテストしてから製品化をされるジグヘッド。こだわりのラインナップを見てみましょう。

ゼログラヘッド

アジの餌はプランクトンやアミで、水中を漂うように泳いでいます。34のゼログラヘッドはこの餌が水中を漂うかのような様子を再現できるジグヘッド。

鉛のヘッドを浮力のある樹脂でコートすることにより、わずかにラインテンションをかけるだけでフォールすることなく泳がせたいレンジを漂うように泳がすことができます。

ストリームヘッド

アジが吸い込みやすく、吐き出しにくい形状のジグヘッド。アタリを感じたらラインテンションをかけるだけでフッキングができるような設計が施されています。

ダイヤモンドヘッド

きらめく物に反応するアジの特性を利用したジグヘッド。光の当たり具合でジグヘッドの輝き方が変わり、様々な水深でアピールを変えることができるのもこのジグヘッドの特徴です。他のジグヘッドに比べオープンゲイブのフックを採用しているため豆アジでも違和感なく吸い込めるように工夫がされています。

ザ・豆

夏から秋にかけ、全国的にみられる『豆アジ』を釣ることに特化したジグヘッド。アタリがあるのに乗らない・乗ったけど釣り上げられない……。 豆アジに悩まされる場合はザ・豆の使用がおすすめです。

Sキャリー

あのポイントまで届かない! という時はSキャリーを使用してみましょう。Sキャリーよりもジグヘッドのほうが早く沈み、軽量のジグヘッドを使用する感覚でピンポイントの攻略が可能という点。アジだけでなく沖のメバル狙いでも活躍することが多いアイテムです。

ワーム

34 ワーム

出典:THIRTY34FOUR

34のワームは、代表の家邊氏や各地方のフィールドスタッフがテストを重ね、最良の形状・比重を考え抜かれて作られています。ワームボックスには必ずひとつは入れているアングラーも多いことでしょう。まだ使用をしたことがない方も、ぜひ手に取ってみてください。

ジュニア

釣り場のベイトがアミやプランクトンという場合。難しい状況こそ使用がおすすめの超マイクロワームです。ギザギザにつけられたリブが水の抵抗を受け、より長く水中を漂わせることができます。

オクトパス

名の通りタコのような見た目が特徴。ワームに備えられたリブが小刻みに震える微波動を発生させがアジやメバルを魅了します。

フィッシュライク

イワシの稚魚を模したワーム。ヘッドのくびれと薄く作られたテールが特徴的で、この形がアジを寄せる微波動を生み出します。アジの活性の高低にかかわらずアジを魅了してバイトさせ、ファンの多いロングセラーワームです。

メデューサ

タイラバにアジが食いつく様をみて開発されたメデューサ。程よい柔らかさがバイト時間を伸ばし、食い込ませます。アミ・プランクトンパターンとは一線を引く、大物アジ狙いが可能なワーム。デカアジハンターの間ではかなりの愛好家もいるようです。

初心者におすすめなアジングギア

出典:THIRTY34FOUR

34のアジングギアには、アジングデビューを意識した初心者向けセットがラインナップされています。これからはじめてみたいという方、最適なセットばかりですよ。

フリーリーバッグ

アジングに必要なタックルがすべて収まると評判のフリーリーバッグ。このバッグの特徴は拡張性のある点。メインのボディーバッグとレッグバッグを連結させればウェストバッグやボディーバッグにも早変わりします。

34 FREELY バッグ

●セット内容:バッグ本体(ひっつかん!ケース3個収納可)、フロントSACK(34ジグヘッドケース2個収納可)、スマホCASE、ユーティリティーCASE、ショルダーストラップ、ジョイントモール

ジャストパック

34のジャストパックは違う種類のワーム8本と仕様の違うジグヘッド3本が入ったスターターセット。ロッド・リールを揃えればすぐに海へ出かけることができます。ワームのカラーも厳選された実績の高いカラーばかり。手軽に始めたいならこちらがおすすめです。

34 ジャストパック

ワーム:メデューサ2.8 にじ、オクトパス1.8 あめふらし、オービー1.6 あめいろ・はなちらし、キメラベイト2.0 にじ・あからめ、フィッシュライク1.5 あめいろ・にじ
ジグヘッド:ストリームヘッド 0.8g・1.0g・1.3g

アジングセミナー

34では日本全国の海辺でアジングのセミナーを開催しています。セミナーの内容はアジング初心者から上級者まで納得の内容で評判。キャストのコツや釣れないときのルアーローテーション、潮回りの読み方などアジを釣るための知識を無料で勉強できます。

申込みは34のホームページからできるので、お近くの漁港や釣り公園に来たときに足を運んでみてはいかがでしょうか。

34のアジングギアを持ってフィールドに出かけよう!

出典:THIRTY34FOUR

34で人気のアジングギアを紹介しました。いかがでしたか?

34のアジングギアは誰もがアジングを楽しむために開発されています。「釣れない道具は作らない」との信念で開発されているアジングギアはどれも秀逸で人気の高いメーカーです。あなたもぜひ34のアジングギアを手にとって確かめてみてください。

関連記事