LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
メガポンパドール

シリーズ最大サイズだけど喰わせにも強い!メガポンパドールの特徴と使い方

メガポンパドールはジャッカルから川島勉氏プロデュースで発売されているクローラーベイト。発売前から注目を集め、釣るための工夫が随所に施されています。そんなメガポンパドールの特徴や使い方についてまとめてみました。

目次

アイキャッチ画像出典:楽天

メガポンパドールについて

メガポンパドール

出典:楽天

メガポンパドールは、人気バス釣りメーカーJACKALL(ジャッカル)より発売されているトップウォータープラグです。両脇にある2枚のハネでクロールするように泳ぐ、いわゆる“クローラーベイト”や“羽根モノ”と呼ばれるジャンルのルアーです。関東バスフィッシングの聖地、房総半島リザーバーでスーパーロコとして名を馳せる、川島勉さんが開発を手がけています。

ルアーサイズは120ミリで重さは57グラム(約2オンス)。標準的なビッグベイトと同サイズであるため、扱うロッドもパワーがあるものが好ましいです。

ポンパドールシリーズの最大モデル

メガポンパドール

出典:楽天

メガポンパドールは先に発売されたポンパドールやポンパドールJrの兄弟分で、人気の高いポンパドールシリーズの中でも最大、最重量サイズ。他のモデルと比べ圧倒的に高いアピール力と存在感は当然ビッグバスに有効です。大場所であったり狙うバスのサイズが大きい時に、シリーズの中で迷わず選択したいルアーと言えます。

1 / 3ページ