マグロの釣り船(相模湾)
相模湾では夏の風物詩と言われているキハダマグロ。コマセ釣り解禁される8月のから10月頃までがシーズンで、船宿によってはルアーで狙う事も可能です。
このシーズンには数多くの船宿がキハダマグロやカツオ狙いで出船しますが、人気の船宿をご紹介します。
ちがさき丸
茅ヶ崎漁港、創業50年の老舗船宿。若い船長も多く、ベテランだけでなく初心者にも丁寧に対応してくれる事で人気の船宿です。
料金は、カツオ・マグロ船 11,500円 (※氷一個付き・エサ別)となっています。
かりゆし丸
相模湾平塚新港の船宿、かりゆし丸。マグロ以外には、イナダ、イカ、キス、マダイ、シイラ、アマダイなど相模湾の様々な釣りが楽しめ、船長の温厚な人柄が人気の船宿です。料金はメジ、カツオ 9,500円となっています。
鶴丸
横須賀市佐島漁港の人気船宿、鶴丸。ホームページに予約から当日までの流れが詳しく記載されており、初心者に親切丁寧に対応してくれます。
ライフジャケットの無料貸出もあるので便利です。料金は、カツオ・マグロ 12,000円 (エサ、コマセ、氷付)。詳しい料金については事前に確認しましょう。
長三朗丸
神奈川県葉山漁港の老舗船宿。ネットでの予約がOKな便利さが人気です。完全予約制のため、釣行の際は事前に予約しましょう。
料金は、本ガツオ・マグロ 活きエサ釣り 14,000円(活きエサ・一本釣り無料、フカセ釣り2,000円)、本ガツオ・マグロ コマセ釣り 12,500円(エサ・コマセ付き)、本ガツオ・マグロ ルアー釣り 11,000円となっています。
▽相模湾のマグロ釣りについて、詳しく解説している記事はこちら。