ディスプラウトとは?

エリアトラウトフィッシングのトーナメントにおいて、数多くの戦歴でその名を轟かせる“ディスプラウト”。オリジナリティ溢れるディスプラウトのアイテムたちは、“釣り”の本質を追求し、数多くのファンを魅了しています。
近年ではエリアトラウトだけでなく、ネイティブトラウトのアイテムも数多く開発。そしてナマズゲームの先駆者として業界をリードするメーカーです。
ディスプラウトのトラウトアイテムを厳選!

多数のエリアトーナメントでウイニングルアーになる実績から、“釣れるルアー”として知名度が高いディスプラウトのルアー。開発におけるテスト回数やカラーの選定など、並大抵では無い試行錯誤の末に、商品としてリリースするメーカーとしても知られています。
ディスプラウト|トラウトルアー

連日多くのアングラーが攻めるトラウトエリアフィールドでは、ルアーチョイスが釣果を大きく分けます。エリアトーナメントのシーンだけでなく、連休の混みあったフィールドにおいて、ディスプラウトのルアーに助けられた経験を持つアングラーも多い事でしょう。
スリム形状に隠されているのは“水の流れ”に対応する能力。放流後、少し落ち着いた状況ではメッシュの出番です。水の流れを利用する設計で、活性が落ちたトラウトに再度スイッチを入れます。
ディスプラウト メッシュ 1.1g
ディスプラウト最初のスプーンにして名作『ローラ』。元祖肉厚系スプーンと言われ、表層からボトムのシェイキングまで、マルチに活躍するスプーンです。
ディスプラウト ローラ 1.0g
ほんの僅かな水流変化や、ちょっとした風にさえイレギュラーアクションを発生させる繊細な形状。マグナム高田プロ完全監修のこだわり抜いたスプーンです。
ディスプラウト マリーダ 1.6g
雨天や強風時など、悪天候の状況ではチャタクラ・ヘビーウェイトが威力を発揮。向かい風の中でも負けない優れた遠投性能、スローリトリーブでもしっかり水を掴む設計でトラウトを攻略します。
ディスプラウト チャタクラ DR
一見するとクランクベイトのようですが、ディープレンジをウネウネと泳ぐ姿はまるでミノー。通常のクランクベイトでは表現できない動きで1.5メートルまでの水深を攻略します。
ディスプラウト イーグルプレーヤーDR
数あるボトム攻略系スプーンの中でも、このフォールゾーンの凄いところは、フォール時の“揺れ”から“静止”への2ステップでアクションする点。スレきったトラウトもバイトに持ち込むスプーンです。
ディスプラウト フォールゾーン 0.4g
ディスプラウト|トラウトロッド
ディスプラウトを代表する“エクスタンシリーズ”は、トップトーナメンターがプロデュースを行い、アングラーから多くの支持を得ているロッドです。ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。
ロッドの場所により、グラス・カーボン・ソリッドと異なる素材で構成されているクランクベイト専用ロッド。クランクベイトで釣りこみたいアングラーには是非おすすめしたい1本です。
ディスプラウト Exstan ebh-64UL
フルソリッドであるエクスタンebs-511ULをベースに、ネックであった“重さ”を解消するため中弾性カーボンチューブラーを採用する事で大幅な軽量化に成功したモデル。
ディスプラウト Exstan TwinFire Babyish ebtf-511UL
日本を代表するエリアトーナメンター「マグナム高田」が提案する、エリア・ベイトパワーフィネス。ベイトタックル独特のダイレクトな操作性能は、クランクベイトを代表する巻きモノに最適な低弾性カーボンとの相性が抜群。
ディスプラウト νマグナム νM-64UL/CS Griffith
ディスプラウト|トラウトリール
トラウトフィッシングを代表するリールといっても過言ではない、Abu Garcia カーディナル、5500CS。ディスプラウトでは随所にチューニングを加えたカーディナル、5500CSの別注モデルをリリースしています。
釣り場で映えるレッドカラーのボディ、漆黒のブラックスプールはディスプラウトオリジナルの軽量シャロースプールを採用。渓流ファン垂涎の一品です。
ディスプラウト カーディナル 3RD
カーディナル別注モデルの第五弾は「5.3:1」の弱ハイギアを採用した実践向きモデル。50ミリのロングハンドルを装備し、渓流のアップストリームの釣りをより快適なものにしてくれます。
ディスプラウト カーディナル 3XBII
ネイティブトラウト界の雄、正影雅樹氏の要望から実現した「アップルレッドカラー」。木目を基調としたノブと、こだわりのドラグノブ「角型5指タイプ」を搭載。
ディスプラウト ABU5500CS ロケット アップルレッド
要チェック!ディスプラウトのナマズ製品
近年ブームを巻き起こしているナマズゲーム。ナイトフィッシングのイメージが強い釣りですが、ディスプラウトは“デイゲーム”の攻略法を積極的に発信しています。小さな水路用のロッドから、ヘビーカバー対応のパワーロッドまで幅広いラインナップが魅力です。

ナマズフィッシャーマンでは、知らない人はいないであろう人気ルアー『ジェフリー』。ブレード搭載モデルやジョイントモデル等、価値ある1匹のためのこだわりが詰まっています。また、珍しいナマズ専用フロッグも発売。ケミホタルが挿入できるなど、嬉しい機能が搭載されています。
岸際の枝やアシなどに引っ掛けてシェイクで誘き寄せ、外した後のスイムで食わせるテクニックで好釣果を上げている近年のナマズフィッシング。視認性の良いカラーと取り揃えている点が嬉しいルアー。
ディスプラウト 鯰Stations ジェフリー #J-22 トロピカルキャンディー
ディスプラウト|ナマズロッド

グラス素材特有の適度なダルさにより、トップウォータールアーを操作しやすい“ノクターナルカスタム”。初心者にもおすすめしたいオールマイティな“ビアードバロンカスタム”。ヘビーカバー対応、フロッグやビッグベイトにまで対応する“サンダーバイティングカスタム”など、様々な状況下に対応できるモデルをラインナップしています。
足場の高い場所や、手前にアシなどの障害物が多い状況で重宝する、少し長めの6フィート9インチ。ナマズ入門なら迷わずおすすめしたい1本です。
ディスプラウト ビアードバロンカスタム Bc-69M
MAX40グラムまでのルアーを使用可能、アシやウィードなどのヘビーカバーに対応するサンダーバイティングカスタム。手返し良くピッチングで探っていくナマズゲームにベストマッチな1本です。
ディスプラウト サンダーバイティングカスタム Tc−610H
目を引く!ディスプラウトのギア

エリアロッドやルアー、ナマズゲームタックルで注目を集めるディスプラウト。人気なのはロッドやルアーだけではありません。タックルバッグやネット等のギア関係のアイテムも、アングラーから高い支持を得ています。
大と小の2種類のトレーが標準装備
80センチを超える大型ナマズもランディング可能
ディスプラウト ナマステネット NSN-300
ルアーワレットに小物入れの機能を追加
ディスプラウト DSワレットポーチ 赤豹柄
ワンランク上の快適さを楽しもう!

プロスタッフはもちろん、開発者も生粋のアングラーであるディスプラウト。徹底的に現場で磨き上げた感性により開発されたアイテムは、ワンランク上の使い心地なのが人気の秘訣です。ディスプラウトのアイテムを持って、思い出に残る1匹を釣りに行きましょう。