ノースクラフトについて
ノースクラフト BMC
形状はペンシルベイト、もしくはシンキングペンシル。しかしBMCはそのいずれかでもありません。スイミングペンシルというノースクラフトらしい新しいカテゴリのルアーです。フローティングモデルだからこそ、トップウォーターではなく水面下皮一枚のレンジを通すことができます。
この水面下一枚のレンジが魚を狂わせるレンジなのです。シンキングペンシルでは通すことができない、トップウォーターではナチュラルにスイミングさせることができない。ほかには攻めることのできないレンジ、アクションを生み出すルアーがBMCです。
BMC100F
水面下一枚舌を引くことができるBMCの100ミリモデル。河川や干潟などの流れに乗せてドリフトさせながらシーバスを誘うことができます。シンキングペンシルではこのように使用するとどうしてもレンジが下がってしまいます。BMCでは水面下一枚下のレンジをキープしながらナチュラルに誘うことができます。
BMC120F
BMCの120ミリの大型モデルです。大型モデルならではのウェイトアップで抜群の飛距離とアピール力で、大型河川やサーフなどの大場所に最適なモデルです。ウェイトアップを施すことによって、動きは重くならずBMCらしいナチュラルなアクションを実現しています。
BMCの使い方
BMCは流れのあるフィールドで使用するプラグです。まず、流れに乗せてドリフトさせます。この時にテンションがかかればかかるほどルアーはナチュラルな動きが失われてしまいます。BMCの最大の特徴は引っ張ってもナチュラルに動き続けることです。水面下一枚のレンジをキープする程度のテンションで巻き続けてください。
ノースクラフト エアーオグル
エアー・オグル 58SLM
58SLMはシリーズ最小モデルのエアーオグルです。58ミリのコンパクトボディーながらスラロームアクションのアピール力で、アピール力不足を解消しています。サイズの割に13.5グラムのウェイトがありますので飛距離も十分確保しています。
エアー・オグル 70 F/S/SLM
エアー・オグル 85 F/S/SLM
エアー・オグルの使い方
エアーオグルはフローティング、シンキング、スラロームで大きく使用方法が異なります。しかし、シルエットが特徴的なフォルムをしていることから、体高の高いベイトを捕食している場合に特に有効的なルアーになります。アジやサッパ、ほかにカニなども捕食ししている場合にも効果的です。
F/S/SLMの使い分け方は?
エアーオグルにはフローティング、シンキング、スラロームの3つのモデルが存在します。フローティングとシンキングの使い分けは攻めるレンジです。浅いレンジを攻める場合はフローティング、深いレンジを攻める場合はシンキングです。スラロームはスラロームアクションに反応がいい場合、もしくは一番ウェイトのあるモデルなので、飛距離重視の場合に使用します。
ノースクラフトのその他ルアー
ノースクラフトのルアーといえばエアーオグルがあまりにも有名です。しかし、ノースクラフトにはエアーオグル以外にも数多くの名作ルアーがラインナップされています。ここでは、先に紹介した、BMC、エアーオグル以外の名作ルアーを紹介させていただきます。一つ一つにこだわりの機能を持ったノースクラフトのルアーを是非チェックしてみてください。
アドラシオン
アドラシオンはリップレスミノーですが、普通のリップレスミノーよりレンジの入るミッドダイバーのリップレスミノーです。リップレスミノーのメリットはリップの抵抗がないため飛距離が出ることや、ロール中心のナチュラルアクションになることです。そのうえで通常のリップレスミノーよりも潜るセッティングを実現しています。
ガンデウス ウルトラ
ガンデウスウルトラは、ショア、オフショア問わず使うことのできるマグロやヒラマサなどの大型回遊魚対応のトップウォータープラグです。ターゲットの補食本能刺激する「モーションダイブアクション」をロングジャークで巻き起こすことで、あらゆる状況で口を使わせることができます。
ドウミ サーフ
ノースクラフトがプロデュースする唯一の餌木がドウミサーフです。サイズは2.5インチのみのラインナップです。イカを抱きつかせる魅力的なダートアクションをだれでも簡単に生み出すことができるというコンセプトをもった餌木、それがドウミサーフです。
BLV
ノースクラフトが作る鉄板バイブは一味違います。鉄板バイブで必ずストレスになる、引き抵抗とライントラブル。この2点を徹底的に排除し、ノンストレスの鉄板バイブレーションに仕上がっています。加えてバイブレーションでは難しいとされているウォブリングアクションも実現しています。
BTバイブ
BTバイブはバイブレーションながら非常にスナッグレス性能の高いバイブレーションプラグです。加えて非常にタイトでしかも超ハイレスポンスアクションのため、タダ巻きはもちろんリフトアンドフォールも非常に高次元でこなすことができます。
ノースクラフトで世界記録を狙う
ノースクラフトの代名詞的ルアー、エアーオグル。その実力はすでに周知のとおりで、ビッグフィッシュキラーとして多くのランカーサイズを捕獲しています。アカメでは世界記録も樹立したルアーです。
それにとどまらず、数々の海のターゲットに照準を絞ったチャレンジングなルアーが揃うノースクラフト。世界記録を狙える夢のあるルアーを一度は手に取ってみてください!