篠島釣り天国とは
篠島釣り天国は、愛知県知多半島沖合にある篠島にある愛知県唯一の海上釣り堀。篠島港内にある防波堤から釣りをするので風景を楽しみつつマダイや青物を狙うことが出来ます。今回は篠島釣り天国へのアクセスや基本情報をお届けしていきます。
篠島釣り天国の魅力
手ぶらで釣りを楽しめるのが魅力である“篠島釣り天国”。レンタルタックルも充実していて、釣りが初めての方でも係員の方が丁寧に説明を行ってくれるので安心です。
釣った魚に関しても係員の方が締めて血抜きまでしてくれるので新鮮な状態で持ち帰ることができるのも嬉しいところですね。
篠島釣り天国へのアクセス
篠島釣り天国へのアクセスは、知多半島からと渥美半島からの2通りのルートがあります。運行本数や車の持ち込み等、ご自身に合ったルートを利用してみてください。ここでは2つのアクセスルートの詳細をご紹介します。
知多半島から篠島釣り天国へのアクセス
知多半島からは、河和駅前にある河和港、もしくは知多半島先端にある師崎港からのアクセスとなります。師崎港からはカーフェリーもありますので、車を持ち込みたい方はこちらを利用してみてください。
渥美半島から篠島釣り天国へのアクセス
渥美半島からは伊良湖港から高速船でのアクセスとなります。運行本数が少ないので時刻表を事前に必ず確認しておくよう注意してください。