室津漁港で釣れる魚と狙い方
室津漁港の港内では、アジ・メバル・イワシ・サバなどの小型魚が釣れます。エサ釣りでの五目釣りや、メバリングやアジングなどのライトルアーもおすすめです。
また、港近くの賀茂神社側のテトラや磯では、メジナや根魚を釣ることが出来ます。漁港周辺の地磯に、クロダイを求めやってくるアングラーも少なくありません。
春 | カレイ・チヌ・メバル・カサゴ・メジナ・アイナメ |
夏 | キス・チヌ・アジ・サバ・カサゴ・アオリイカ |
秋 | キス・アジ・アオリイカ・アイナメ |
冬 | カレイ・メバル・メジナ・ヒイカ・アイナメ |
室津漁港で有効な狙い方
室津漁港では、チヌ・メジナといった磯釣りで人気な魚から、港湾部で人気のアジ・メバルなどを狙った釣りが楽しめます。また、アオリイカやヒイカが釣れる漁場でもあるので、エギングの用意もしておくと、楽しみの幅がひろがります。
下記の記事では、室津漁港で釣れる魚の釣り方やポイントなどを解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
▽室津漁港ではエギングがあつい!?エギング入門について紹介しています。
▽室津漁港の港内ではアジングがおすすめ!ライトルアーの人気ルアー釣り、アジングの詳細をチェックしましょう。
▽カレイ釣りのシーズンや釣り方を覚えておこう!カレイ釣りを詳しく解説している記事はこちら。
▽堤防の人気ターゲットのメジナを釣ろう!メジナについては下記記事で詳しく解説しています。
その他、海釣りに関連する記事はこちら
▽海釣りを始める人必見!釣り入門者が揃える釣具や狙える魚について、下記リンクで解説しています。
▽釣り場で便利なアイテムを紹介!釣り場に行く前のチェックリストとして活用してください。
▽堤防釣りは様々な魚が釣れるパラダイス!室津漁港に行く前に、コツを覚えておこう!