LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
福岡市海づり公園

福岡市海づり公園!マダイも狙える!?釣り方やポイントも解説

福岡市海づり公園は、博多湾に面した足場のよい釣り場。友達や家族と、のんびりレジャーフィッシングを楽しめる場所として人気です。売店には貸し竿やエサも充実していますので、初心者も安心。今回はアクセスや営業時間、釣れる魚や狙い方についても紹介します。

目次

福岡市海づり公園とは

福岡市海づり公園

福岡市海づり公園は西区にある海釣り施設。海上に伸びたT字型釣り桟橋上から堤防釣りを楽しめるほか、マダイが釣れる海上釣り堀が併設されています。

管理棟にはトイレ・売店・軽食コーナー・休憩所・キッズコーナーなどがあり、小さなお子様連れでも安心して釣りが楽しめる環境です。今回は福岡で1日釣りを楽しめる福岡市海づり公園の魅力を紹介します。

福岡市海づり公園の営業時間

福岡市海づり公園は、春から夏の時期は20:00まで営業しています。なお、夏休み期間を除く、毎週火曜日と年末年始は休館日になるので注意が必要です。

■営業時間

 

期間利用時間
4、9月AM 6:00~PM 7:00
5〜8月AM 6:00~PM 8:00
10月AM 6:00~PM 6:00
11月、1〜3月AM 7:00~PM 6:00
12月AM 7:00~PM 5:00

福岡市海づり公園の利用料金と割引について

福岡市海づり公園は釣台使用料1回あたり4時間1000円です。回数券・ファミリープラン・1日券など割引もあり、お得に釣りをしたい方にはおすすめです。

また、過去の釣台券を5枚お持ちの方は、リピーター割引も適用されるので、海づり公園で釣りをすればするほど、リーズナブルに楽しむことができます。

■利用料金

区分おとなこども
釣台使用料1,000円500円
回数券(11枚綴り)10,000円5,000円
超過料金(1時間までごとに)250円100円
入園料(見学のみの人)200円100円

※入園の方は、釣り台には入ることができませんので、注意してください。

■各種割引についてはこちら

福岡市海づり公園・公式HP

福岡市海づり公園はレンタルもできる!

福岡市海づり公園は、釣具などのレンタルや仕掛けなどの購入も可能。手ぶらでいったとしてもサビキ釣りなら、釣台使用料・貸し竿・仕掛け・エサ・クーラーボックスなどをレンタル・購入することができます。費用はだいたい2000円~で楽しむことができるでしょう。

福岡市海づり公園へのアクセス

福岡市海づり公園までは自動車と電車・バスを使ってアクセスが可能です。福岡の都市部から1時間前後とアクセスも抜群です。

地元福岡にお住まいの方はもちろん、帰省や観光で訪れた方も安心して遊びにいくことができます。

■電車/バス
天神駅より今宿駅もしくは九大学研都市駅で下車。昭和バスに乗りバスで約20~25分で福岡市海づり公園に到着
■車
天神から千代今宿線・県道54号線経由で約50分。西九州自動車道今宿IC~海づり公園まで約15分

▽詳しくは福岡市海づり公園の公式ホームページでご確認ください。

福岡市海づり公園へのアクセス詳細はこちら

1 / 3ページ