LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
鯉の池をみる親子

南郷水産センター【滋賀県】は子供にもおすすめな魚のテーマパーク

【南郷水産センター】は、滋賀県大津市にある魚のテーマパーク。管理釣り場で代表的なマス釣りから、コイやフナ、金魚すくいまで楽しめるスポットです。今回は、南郷水産センターの基本情報と楽しみ方についてご紹介します。

目次

アイキャッチ画像出典:photoAC

南郷水産センターとは

鯉の池をみる親子

出典:photoAC

南郷水産センターは、1966年に開設された全国でも珍しい魚のテーマパーク。日本最大の面積を誇る琵琶湖のほとりにあり、『さかなと自然と人間とのかかわり』をテーマに、様々なコーナーを通じて魚を釣ったり、触ったりして楽しむことが出来る施設です。

南郷水産センターの魅力

アユの塩焼き

出典:photoAC

南郷水産センターの園内には、沢山の池があり様々な魚が放されています。マスやフナ釣りを楽しめたり、金魚すくいや掴み取りでは小さなお子様も楽しむことができます。釣ったマスや掴み取りしたアユは、炭火で塩焼きにしてもらって食べることも魅力的ですね。

南郷水産センターの基本情報

南郷水産センターは毎週火曜日が定休日。開園時間は3~10月末までが午前9時30分から午後17時まで、11~2月末までは午後16時半までとなっていますが、各施設によって時間が多少違いますので、事前に確認しておきましょう。料金は入場料と各施設の利用料が必要となりますので注意してください。

南郷水産センターのアクセス

〒520-2279 滋賀県大津市黒津4丁目4‐1

■車
名神高速道路「瀬田I.C.」から約8分

■電車
東海道本線琵琶湖線「JR石山駅」もしくは、京阪電鉄石坂線「石山駅」から京阪バスにて「南郷洗堰」まで約15分。下車して徒歩約3分

滋賀県大津市周辺の天気をチェック

1 / 3ページ