西浦漁港のアジはサビキ釣りもおすすめ
手軽にアジを狙うなら、サビキ釣りを試してみてください。疑似餌で狙うアジングに比べ、簡単に釣りを楽しむことができる釣法です。市販のサビキ仕掛けをラインに結び、カゴ、もしくは袋の中にエサとなるコマセを入れます。詳しいサビキ釣りについての説明は次の記事を参考にしてみて下さい。
昔から食用として用いられ、釣りでもサビキ釣りのメインターゲットとして知られるマアジ。日本人にとても馴染み深いマアジの釣り方、コツについて紹介しています。
西浦漁港で釣れる魚と仕掛け
西浦漁港ではアジの他、アオリイカ、キス、カレイ、メバル、アラカブ、クロ、バリ、チヌなどが狙えます。チヌ(黒鯛)やアラカブなどはテトラ帯が狙い目。その他にターゲットをいくつかピックアップして、釣り方や仕掛けなどをご紹介します。
アオリイカ
アオリイカは4~12月にかけて狙え、特に9月からがシーズン最盛期となります。堤防からエギを投げて竿をしゃくる「エギング」や、針を付ける位置が特徴的な「ヤエン仕掛け」で狙います。
釣っても楽しく、食べても美味しい、エギングの人気上昇中ターゲット「アオリイカ」の釣り方と人気の料理を紹介しています。
海釣りの人気ターゲットであるアオリイカ。釣り方には大きく分けて2種類の方法があるんです。ヤエン仕掛けとエギングについての基礎知識をまとめています。
キス
キスは春から夏にかけて投げ釣りで狙うことができます。堤防などからキスを狙う場合は、飛距離が重要になります。テンビンやオモリなど、仕掛けについて説明している記事がありますので、是非参考にしてみてください!
ルアータックルを流用してキスを狙う「ライトキス」。ルアータックルを流用してキスを狙う際のタックルや、定番の投げ釣り仕掛けなどについて紹介しています。
キス釣りをする上で、仕掛けは釣果を左右するとても重要な要素です。キス釣りに有利なテンビンの使い分けやおすすめの仕掛け、自作方法などを紹介しています。