中津港とは
中津港は福岡県北九州市と大分県別府市の中間、県境から大分県側の中津市に位置し、静穏な周防灘に面する港です。西側に非常に長い波止が設置してあります。(東側の埋め立て地は立ち入り禁止エリアです)
四季を通じて釣り物が豊富で、地元九州の方を中心に多くの釣り人が訪れる人気スポットです。
中津港のアクセスと地図
マイカーの場合、国道10号を利用して中津市内に入り、中津港入口交差点を右折、県道697号、532号を経て中津港に到着します。港湾内に無料の駐車スペースがあり、多くの人は港内に車を止めているようです。
中津港の潮見表をチェックしよう
釣りに出かける場合、多くの方は天気予報で晴天かどうか確認されると思います。天候も大事ですが、海釣りの場合に重要なのは風向きと潮汐です。
向かい風では釣りがしにくいため、風向きを考慮しどこに釣座をとるかを考えましょう。潮汐は満潮と干潮の時間帯、潮位差と上下方向に注意します。中津港の潮情報を下記リンクでチェックしてみて下さい。
▼ソルトアングラーが意外と見落としがちな潮汐情報。釣果を上げる為のコツをまとめています。