LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

船越漁港【福岡県】で釣り!牡蠣小屋と一緒に楽しめるスポット!(2ページ目)

船越漁港へのアクセス


国道202号から加布里交差点で県道571号、県道54号へ。松原交差点を左折して県道506号へ進むと、左側に船越漁港が見えてきます。300円で駐車可能な、広めの有料駐車場が完備されています。

船越漁港でのアジング

アジング

出典:SHIMANO

船越漁港でのアジングは、40センチを超える大きなサイズが釣れることもあり、人気の高い釣りです。カゴ釣りやサビキ、メタルジグにサビキ仕掛けをあわせた「ジギングサビキ」などもオススメです。初夏にシーズンインし、12月頃まで釣りを楽しむことができます。早朝の時合いが狙い目です。

アジングを始めるにあたって必要なタックル・ルアーや基本的なアクションについてをまとめました!アジング入門者・初心者の方の為のアジング情報を紹介した記事です。

アジングで「思うような釣果が得られず悩んでいている」という方のために、アジングで釣果を出す為のコツ・テクニックなどを解説しています。

船越漁港でのエギング

船越漁港のエギング

出典:photoAC

エギを堤防から投げて竿をしゃくるエギングや、泳がせ釣り、ヤエン釣りなどで、アオリイカやミズイカ、甲イカなどを狙うことができます。春から夏にかけてがシーズンです。エギングの詳細については、以下のおすすめ記事をご覧ください。

コウイカはアオリイカ同様エギングのターゲットとして非常に人気の高いイカですが、釣り方やエギにも一工夫が必要です。コウイカの生態とおすすめのエギを紹介します。

海釣りの人気ターゲットであるアオリイカ。釣り方には大きく分けて2種類の方法があるんです。ヤエン仕掛けとエギングについての基礎知識をまとめています。

釣っても楽しく、食べても美味しい、エギングの人気上昇中ターゲット「アオリイカ」の釣り方と人気の料理を紹介しています。

2 / 3ページ