浜坂漁港での釣り
広い漁港で様々な釣りができます。港内は綺麗に整備されていので、ファミリーフィッシングにも最適。本格派の方は、赤灯また対岸の白灯のある堤防、沖堤防もおすすめです。
浜坂漁港の港内
比較的に波が穏やかな港内は、ファミリーフィッシングにおすすめ。餌釣りでは、アジやイワシ、サバを狙うことができ、9~10月に、回遊するサヨリも狙うことができます。またアオリイカも接岸するので、人気のエギングも楽しめます。
浜坂漁港の北堤防
外海、内海と両方を狙うことができる1番人気の釣り場。赤灯台が目印です。内向きでは、投げ釣りでキスやカレイ、ウキ釣りではチヌ、テトラの穴釣りではカサゴ(ガシラ)も狙うこともできます。外向きでは、投げサビキで大きなアジが狙え、小アジを使った泳がせ釣りで、ツバス(ブリの幼魚)などの青物も狙うことができます。
浜坂漁港の東堤防
北堤防同様に、外・内海両方が狙える2番人気の釣り場。白灯台が目印です。狙える魚種、釣り方は北堤防と同じですが、対岸を狙う際には、航行する船に注意をしてください。
浜坂漁港の沖堤防
沖一文字堤防とも呼ばれ、浜坂漁港で最も沖に面した堤防。投げ釣りやカゴ釣りなどで、マダイやブリの実績があり、サビキ釣りでも大型のアジが狙えます。やや海が荒れた場合は、内向きでチヌを狙うのもよいでしょう! 浜坂漁港での大物釣りは、沖堤防へ出て、楽しんでみてはいかがでしょうか。
沖堤防への渡船
はまさか渡船
住所:兵庫県美方郡新温泉町浜坂1460-2
TEL:0796-82-3665
はまさか渡船:公式ホームページ