LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

【神奈川県】横須賀の海釣りスポット&公園ならココ!初心者にもおすすめなポイントをご紹介(2ページ目)

三春町岸壁


海釣り公園の東に位置する大津港近くの岸壁。大手小売店の裏にあり買い物にも便利な釣りスポットです。沖に突き出た岸壁の先端部は人気の場所となっています。周りにはテトラポッドが多数あり、夜釣りでは良型メバルやカサゴが良く釣れます。足元のテトラポッドに気をつけながら、カゴ釣りや投げ釣りを楽しむ事もできます。

観音崎


観音埼灯台や観音埼公園など観光スポットが近い遠浅の磯。釣り以外でも磯遊びを楽しむ事ができます。灯台下のあたりでは磯釣りで真鯛、投げ釣りでカレイなどの実績があります。潮が速い事が多く錘は若干重めにするといいでしょう。自然博物館の近くの磯ではルアーでのスズキ狙いや、カゴ釣りでのウミタナゴを楽しむ事ができます。

浦賀港


観音崎の南に位置する浦賀港は、細長く切れ込んだ入江になっており、風に強く安定して釣りを楽しむことが可能です。対岸への渡船もあり、釣り場の移動も楽にできます。足元ではハゼやウミタナゴの数釣りができ、投げ釣りでキスやカレイ、アナゴを釣ることができます。水深は10メートル以上と深いため大型が釣れることも多くあります。

鴨居港


観音崎と浦賀港の間に位置する釣りスポット。干潮時にはウェーディングで沖堤防にもわたることができ、クロダイの乗っ込み時期におすすめです。堤防に沿って設置されているテトラポッド回りではアイナメやカサゴなどが良く釣れます。沖は砂地になっており、キスやカワハギを狙え、アオリイカも居着いているので、エギを持っていっても面白いでしょう。

2 / 3ページ