ヤマリアについて
ヤマリヤは、神奈川県三浦市三崎で「山下釣具店」として創業を開始。75年以上もの歴史を持っている釣具メーカーで、前社名「YAMASHITA(ヤマシタ)」に、馴染みを感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
エギ、仕掛、鯛ラバなどの製品は「YAMASHITA」。ソルトウォータルアーは「Maria(マリア)」のブランドで展開し、二つのブランド名を統合するかたちで、新たに社名を「Yamaria(ヤマリア)」に変更しています。
ヤマリアのエギ
「ヤマシタ」ブランドで発売されているエギは、エギング界のパイオニア的存在。得にエギ王シリーズは、多くのエギンガーから人気を得ています。またエギーノ ぴょんぴょんサーチは、これまでのエギングの概念を覆し、エギングに不慣れな初心者でも、簡単にイカを手にする事をコンセプトに作られた注目の製品です。
シャローエリアに特化させたエギ王Kのチューニングモデル。
■多くのエギンガーに支持され、愛され続けるエギ王シリーズについて興味のある方は、是非ご覧になってください。
難しい事は一切不要。ロッドを軽く動かすだけで釣れちゃいます!
■より多くの人にエギングを楽しんでもらうために作られた「エギーノ ぴょんぴょんサーチ」。「勝手に釣れちゃう」秘密について興味のある方は、是非ご覧になってください。
ヤマリアのルアー
マグロやシイラ、大型青物からシーバス、チヌ、メッキなどの様々な魚を対象としたルアーを製造する「マリア」ブランド。ペンシルベイトやポッパー、リップレスミノーなどの定番ルアーから、長年の研究によりたどり着いた新機軸ルアーまでが展開されています。
ヤマリアのラピード
マグロやシイラ、その他青物を主な対象魚としたダイビングペンシルベイト。アングラーのロッドワークに対して素直に反応し、多彩なアクションを演出することができる高い操作性が特徴です。イメージ通りに操作し、釣ることの愉しさを堪能できるのではないでしょうか。
アングラーのイメージを食わせの力に変える演技派ペンシル。
ヤマリアのメタフラ
メタフラは、メタルジグの飛距離とプラグのアクションをあわせ持つ新機軸ルアーです。フラップが水流を受けることで、起こるハイピッチロールアクションと波動で、チェイスしてくる魚にアピールしバイトに持ち込みます。
青物から底物まで!短時間勝負なら迷わずメタフラです。
■高飛距離で、逃げ惑う小魚の波動を生む新機軸ルアー! 気になるインプレも紹介しています。
ヤマリアのスカッシュ
大型の可動式タングステンウエイトを備え、バランスの取れたフォルムによって非常に優れたキャスタビリティーを発揮するリップレスミノー。可動域の長い重心移動システムは、スムーズにウエイトを移動させ急速潜航するだけではなく、ヒットレンジを長くトレースすることが可能。ラインナップは、シンキングとフローティングで2サイズあります。
フィールドを選ばない安定した水噛みでヒットレンジを直撃できます。
ヤマリアのポップクイーン
25年以上も愛され続けるロングセラーのポッパー。サイズバリエーションも豊富で大型青物からシーバス、チヌ、メッキなど多くの魚に合わせたラインナップが魅力でしょう。様々なフィールドで水面が炸裂する大興奮を味わってみてはいかがでしょうか。
ペンシルがアピールしきれない荒天下でも安定したアピールで魚を誘えます。
誰でも釣りの楽しさを味わえるヤマリアの製品
「一人でも多くの人に釣りの楽しさ、喜び、感動を提供する」を会社の命題に掲げるヤマリア。「釣りコンシェル」サービスや「釣りコミュニティ」サイトの運営など、釣り人に寄り添う活動には非常に好感が持て、またその姿勢は同社の製品によく表れています。誰にでも扱いやすく、楽しく、よく釣れるヤマリアのエギ、ルアーは釣りの楽しさの原点を改めて感じることができると思います。是非試してみてはイカがでしょうか?